- WHO国際基準カイロプラクティックって何?
- 他のカイロプラクティックや整体と何が違うの?
- 施術者の腕がわからないから不安。
上記の悩みを解決します。
本記事の内容
- WHO国際基準のカイロプラクティックとは?
- 海外と日本のカイロプラクティック
- 世界基準のカイロプラクティックを提供できる院の見分け方
記事を読むメリット
- 本記事を読み終えたらWHO国際基準のカイロプラクティックへの理解が深まり、整体院を選ぶ際の判断基準になります。
教える人
- 当院(エンカイロプラクティック)のてつや院長はWHO国際基準のカイロイロプラクティック教育を受け、学び、修了しました。
- 10年以上の施術歴経験あり。
Contents [hide]
WHO国際基準のカイロプラクティックとは?
1.カイロプラクターになるための、WHOが定めた国際的な基準。
カイロプラクティックは世界保健機関(WHO)が代替医療の中で正規に認めたヘルスケアであり、
WHO(世界保健機関)が定めたカイロプラクターになるための国際的な教育基準のガイドラインがあります。
- 4年以上の全日制大学で4200時間以上の医学教育を修了する。
- 医学部と同レベルの基礎医学を修める必要がある。
基礎医学、およびカイロ学のほか、画像読影学、生体力学、心理学、栄養学などを4200時間のなかで修める必要があります。
海外と日本のカイロプラクティック
1.海外におけるカイロプラクティック
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、オーストラリア、ニュージーランド、スイスなど、先進国40カ国以上において法律において認可されています。
欧米でカイロプラクターを名乗るためには、専門大学、もしくは医学部の中にカイロプラクティック学科を卒業し学位をとる必要があります。
米国を中心に、法律のある国々においてカイロプラクターはドクターもしくは準医師として認められており、公的保険や民間保険が適用され、X線撮影・読影などの診断を行ない、診断権が認められています。
2.日本におけるカイロプラクティック
日本では法制化がなされていないため、数日間の整体セミナーなどの短期的な教育がほとんどで、世の中の97%以上の治療院は国際基準を満たしていません。
また、法制化されていないため、十分な教育を受けていない人がカイロプラクティックとして施術している院があるのが現状です。
そのため、整体とカイロプラクティックが混同されているのが現状です。
3.日本はカイロプラクティックの品質が安定していない。
未法制の日本は、十分な教育を受けないでカイロプラクティック院を開くことができます。
そ
のため、日本のカイロプラクターの技術水準が安定していません。
4.WHO国際基準のカイロプラクティック院は品質が安定している
未法制化の日本で国際ガイドラインを遵守している学校は東京カレッジオブ・カイロプラクティック(旧RMIT日本校)
1校だけであり、院長およびスタッフは、本学校を卒業した国内に800名しかいない、WHO国際基準カイロプラクターです。
WHO国際基準のカイロプラクティック院の調べ方
1.日本カイロプラクターズ協会(JAC)に加入できているか?
本カイロプラクティックーズ協会(JAC)は、WHO(世界保健機関)基準の教育を満たすカイロプラクターを登録する機関です。
JAC認定治療院は日本における唯一の安全性、確実性が保証されています。
まとめ
WHO国際基準のカイロプラクティックは、みなさまが安心してカイロプラクティックを受診できます。